- 2021.07.05
- 2021.07.06
フランチャイズ ビジネスに特化した日本FCファンドを設立

ベンチャーキャピタル事業を運営するV&Mパートナーズ株式会社、株式会社クックチャムプラスシー、株式会社wibi、未来経営パートナーズ株式会社は、フランチャイズビジネスへの投資に特化した「日本FCファンド有限責任事業組合」を設立した。FC本部を設立したい起業家または既存のFCに加盟したい起業家へ出資を通して支援を行う。
運営は、豆腐の移動販売会社「豆吉郎」を創業しFCモデルを展開し西日本新聞社に売却した連続起業家でありベンチャーキャピタリストである宮嵜氏、西日本エリアを中心に惣菜の販売、FC展開事業等を行っている株式会社クックチャムプラスシー、ベンチャー企業の経営アドバイザリー・資本提携・資本政策コンサルティング等を行う株式会社wibi、ベンチャー企業投資及びIPOを支援する未来経営パートナーズ株式会社が行う。
ファンドの概要
名称 | 日本FCファンド有限責任事業組合 |
投資方針 | 高付加価値商品・サービスを提供するフランチャイズビジネス(FC)に投資し、日本経済の活性化に貢献する可能性のある事業を育成・支援する |
投資対象・手法 | ○ 業種問わず、FC展開の可能性のある企業 ○ 既存FCに加盟してビジネスをはじめたい起業家 ○ シード・アーリーからレイターまで全ステージを対象 ○ 株式から社債まで、柔軟に投資 ○ EXITはM&A、MBO等、幅広く柔軟に実施 |
ファンド総額 | 最大10億円 |
運営者 | V&Mパートナーズ株式会社 起業、経営、EXIT経験者がメインで運営。起業家でありベンチャーキャピタリストである宮嵜氏が設立。FC経営者、投資家双方の視点からFCビジネスを支援できることが強み。 株式会社クックチャムプラスシー 西日本を中心に、惣菜販売の「クック・チャム」をFC展開。2011年の事業部独立以降、従業員数約500名にまで成長させる。FC展開のノウハウを活かし、FC加盟、FC本部設立、拡大まで現場の視点をもってサポートする。 株式会社wibi 資本提携、組織再編、M&A、ファイナンス分野の専門家が在籍。西日本を中心に豊富な支援実績を持ち、複数のベンチャー企業の経営に参画している経験とネットワークを活かし、経営者に寄り添いながら経営課題解決を図る。 未来経営パートナーズ株式会社 東北及び東京に顧客基盤のある税理士法人から独立した投資会社。 IT系スタートアップから金融、FCまで、幅広い業種への投資・支援実績を持つ。 投資のみならず、持続的な成長のための財務支援やIPO準備等、ハンズオンでサポートする。 |